796件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会(第5回)−11月30日-01号

改正理由といたしましては、地方公務員法の改正に伴い、改正しようとするものでございます。  改正内容につきまして御説明を申し上げますので、1枚おめくりいただき、108ページを御覧ください。第2条第1項の改正は、地方公務員法の改正に伴い、再任用短時間勤務職員規定定年再任用短時間勤務職員規定に改めるものでございます。  

渋川市議会 2022-11-30 11月30日-01号

国家公務員定年年齢引上げにより、地方公務員定年年齢も60歳から65歳まで2年に1歳ずつ段階的に引き上げられる地方公務員法の一部改正が行われ、令和5年4月1日から施行されることに伴い、本市における関係条例について所要改正をしようとするものであります。  なお、議案書53ページから83ページまで、議案第118号参考資料として当該条例新旧対照表をお示しいたしましたので、併せて御覧ください。  

高崎市議会 2022-09-28 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月28日-05号

議案第74号 高崎市職員定年等に関する条例等の一部改正についてでは、改正趣旨について質疑があり、少子高齢化による労働人口減少といった社会的課題への対応と、組織活力を維持しつつ、高齢層職員知識経験を生かすことを目的に、地方公務員法が改正されたことに伴い、本市においても条例改正するものであるとの答弁がありました。  

太田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-05号

本案は、地方公務員育児休業等に関する法律等改正による育児休業取得要件緩和等の措置及び職員定年引上げを踏まえ、所要改正を行うものであります。  委員からは特に質疑もなく、挙手により採決を行った結果、賛成全員により本案は原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第79号 太田市職員再任用に関する条例の廃止について、ご報告を申し上げます。  

高崎市議会 2022-09-16 令和 4年  9月16日 総務常任委員会−09月16日-01号

職員課長渋澤康行君) 今回の制度改正趣旨でございますけれども、少子高齢化に伴う労働人口減少に伴いまして、そういった社会的課題に対応するため、また組織活力を維持しつつ高齢層職員知識経験を生かすことができるよう、そういった趣旨を踏まえて地方公務員法が改正されたことに伴いまして、本市におきましても条例改正し、対応していきたいと考えているところでございます。

高崎市議会 2022-09-09 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

技能労務職員賃金水準についてでございますが、技能労務職員給与につきましても、他の職種と同様に、地方公務員法に定める均衡の原則に従い、決定されるべきものでございますので、本市におきましては、民間企業賃金水準を反映し決定されている国家公務員給与に準じることを基本として制度の運用を行っているところでございます。

太田市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

本案は、国家公務員定年引上げに伴いまして、地方公務員定年も現行の60歳から65歳へ引き上げられることとなりましたので、本市においても、国家公務員と同様に、令和5年度から2年に1歳ずつ定年年齢を引き上げ、令和13年度には定年年齢が65歳となるよう規定するとともに、管理職上限年齢や、定年前の再任用短時間勤務職員などの制度導入するため、所要条文の整備を行うものでございます。  

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

福祉こども部長冨岡和正) 民生委員児童委員は、民生委員法に基づき厚生労働大臣から委嘱された非常勤地方公務員となります。任期は3年で、給与の支払いはなくボランティアでありますが、令和3年度は、県からの活動費として、民生委員児童委員個人分として1人当たり6万1,200円が、各地区民生児童委員協議会分として1人当たり9,600円が交付されております。

渋川市議会 2022-06-13 06月13日-02号

地方公共団体人事評価制度導入を義務づけた地方公務員法が平成26年5月に公布され、平成28年4月1日から施行されました。人事評価制度導入の背景には、行政ニーズ複雑高度化、多様化し、その変化のスピードがもう速くなっている中で、市民の期待に応え、良質で効率的な行政サービスを提供し続けていくためには、担い手である市職員の在り方、育て方にも改革が求められました。

太田市議会 2022-05-13 令和 4年 5月臨時会−05月13日-01号

人事院は、公務員給与民間給与との較差を解消するため、毎年、国家公務員給与について勧告を行っており、地方公務員給与改定は、国家公務員等に準じて行われております。そこで、本市においても、その原則を踏まえ、改正を行うものでございます。  本案は、人事院給与勧告に準じ、6月期及び12月期の期末手当支給月数をそれぞれ0.075月分引き下げ、1.2月とし、年間2.4月とするものでございます。  

渋川市議会 2022-03-14 03月14日-04号

◆13番(加藤幸子議員) 市職員は、地方公務員法第30条に規定されているとおり、全体の奉仕者として公共の利益のため勤務し、一部の奉仕者でないことを深く自覚することが必要であると思います。もちろん法令に基づいて市民のためにこつこつと頑張っておられる職員もたくさんいることは承知しております。ぜひ市民のために頑張れる職員をつくるために、これからどのようにしていったらいいのか。

太田市議会 2022-03-09 令和 4年3月予算特別委員会−03月09日-03号

そして、地公臨県費なのですが、地方公務員法律に基づく臨時職員が55名、合わせて766名、それから市費職員、これは例えば介助員とか、おおたん教育支援隊とか、市費職員が241名、小学校は教職員数が1,007名でございます。それから、中学校でございますが、県費教職員が465名、地公臨が17名、計482名、市費職員が151名、合わせて教職員数は633名です。小中合わせますと1,640名おります。

高崎市議会 2022-03-04 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月04日-06号

今回私が一般質問しているのは、その次の第3項で、公務のために臨時の必要がある場合においては、第1項の規定にかかわらず、官公署事業、別表第1に掲げる事業を除く、ここの中に保健所なんかは入ってくるわけですけれども、に従事する国家公務員及び地方公務員については、第32条から前条まで、もしくは第40条の労働時間を延長し、または第35条の休日に労働させることができるということ、これが条文になるわけですけれども

渋川市議会 2021-12-03 12月03日-03号

令和3年6月4日、国家公務員法等の一部を改正する法律と同時に、地方公務員定年を段階的に引き上げること等を内容とする地方公務員法の一部を改正する法律が成立し、公布されました。平均寿命の伸長や少子高齢化の進展による労働力減少を踏まえ、世界の活力を維持し、行政サービスの充実など公務のさらなる発展のためには、豊富な知識、技術、経験等を持つ高齢層職員の能力、経験の活用が必要となっています。

高崎市議会 2021-09-09 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

令和2年度に会計年度任用職員制度が創設された趣旨といたしましては、それまで地方公務員法において一般職非常勤職員任用等に関する制度が不明確であったことから、一般職非常勤職員である会計年度任用職員に関する規定を新たに設け、その採用方法任期等を明確にすることにより、臨時非常勤職員の適正な任用勤務条件を確保しようとするものでございます。